2021/12/17 09:13
令和4年 1月 稽古日 更新しました
2022年
1月稽古予定のお知らせ
zoomオンライン定期稽古
6(木)11:00-12:00 呼吸法(12:00-12:20質疑応答)
24(月)20:00-21:30 合氣道技詳細(21:00-21:30質疑応答) 神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室 神戸市中央区江戸町100番地から配信(稽古内容は変更になる場合があります)
zoomオンライン不定期追加稽古
12/31(大晦日)23:30-令和4年1/1(元日)0:30 呼吸法
2(日)20:00-21:00 呼吸法(21:00-21:20質疑応答)
3(月)20:00-21:00 呼吸法(21:00-21:20質疑応答)
7(金)20:00-21:30 合氣道技詳細(21:00-21:30質疑応答) 神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室 神戸市中央区江戸町100番地から配信
31(月)20:30-21:30 合氣道技詳細(21:20-21:30質疑応答) 神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室 神戸市中央区江戸町100番地から配信
※参加ご希望の方は稽古日前日までにご連絡お願いいたします。zoomミーティング入室に必要なミーティングID、パスコード等お知らせいたします。
年末年始はzoomでのオンライン稽古を多く実施します。追加日程はその都度、寺崎道場サイト「お知らせ」で更新しますので、ご確認下さい。
上沢教室 計7回
水曜日12.19.26
土曜日8.15.22.29
・水曜少年部17:45~18:45・大人一般の部17:45~20:30
・土曜少年部.親子16:30~17:30・大人一般16:30~19:30 ※大人一般会員は時間厳守です。
〒653-0004 神戸市長田区四番町1丁目8-7古武道やわら会道場(神明塗料)2階
神戸市営地下鉄山手線 上沢駅 徒歩2分
神戸高速 大開駅 北西へ徒歩8分
JR兵庫駅 北へ徒歩15分
神戸市営地下鉄 上沢駅西出口2(西側南出口)を出て西へ1つ目の信号を南へ 神明塗料2階が道場です。
神戸常盤アリーナ
スポーツ館2階柔道場
※1月は常盤アリーナでの稽古はありません。
《今後の予定》
2/6(日)13:30-17:00 剣・杖講習会 参加費:3000円 会場代
2/12(土)、3/5(土)少年部18:00~19:00・大人一般の部18:00~21:00
3/6(日)合同昇級審査会と合同稽古 少年部・大人共13:00~
名谷南会館 金曜日3回
※1月の「おかあさんのための合氣道教室」は21(金)に行います。
金曜呼吸法教室 2階201号室14.21.28(金)14:45~16:00
金曜親子合氣道教室 2階201号室14.28(金)16:30~17:30
金曜おかあさんのための合氣道教室 2階201号室 21(金)16:00~17:30
※名谷南会館 金曜日の親子合氣道教室は、第2金曜日を「おかあさんのための合氣道教室」とし、お子様はお稽古不可とします。
親子会員に限らず、大人一般会員は男女問わずお稽古可能です。
お子様のお稽古可能な親子合氣道教室は第2金曜日以外の金曜日となります。
名谷南会館 2階201号室 神戸市須磨区竜が台5丁目16
専用駐車場あり(名谷南会館利用者はコープ駐車場をお使いいただけます)
神戸市営バス73・74番系統 名谷南センター前 下車すぐ (名谷駅からバス停2つ目)
名谷駅から徒歩15分
三宮教室 月曜日2回(オンライン稽古併用)
※稽古中はzoomオンライン稽古と併用して行いますので、参加者にライブ配信されます。ぼかし等、映像の加工はいたしませんので、ご了承の上、お願いいたします。
24(月)通常稽古19:00~オンライン20:00-21:30 合氣道技詳細(21:00-21:30質疑応答)
31(月)通常稽古及び、オンライン共に20:30-21:30 合氣道技詳細(21:20-21:30質疑応答)
神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室
神戸市中央区江戸町100番地
三宮駅(JR・阪急・阪神)から徒歩7分
高倉台 呼吸法教室
土曜日2回/月
15.29(土)10:30~11:30
担当:石井ひろ子先生
カルチャー、講座は以下の通りです。
※カルチャー、文化教室、講座へのお問い合わせ、ご入会は各カルチャーセンター、文化教室までお問い合わせ下さい。
・神戸常盤アリーナ
公認合氣道講座「生活に役立つ中高年向け合氣道」
火曜日3回
11.18.25(火)10:30-12:00
・学園都市カルチャーセンター
「生活に役立つ合氣道」
対象・小学生、親子~大人一般
金曜日3回
14.21.28(金)19:15-20:30
・コープカルチャー兵庫
「はじめてみよう!子ども合氣道」
対象・小学生~中学生(親子可)
第2・4土曜日
8.22(土)14:15~15:15
・神戸北町スポーツクラブ vivo
「子ども親子合氣道」
対象・小学生~中学生~親子
土曜日2回
15.29(土)15:00~16:00
講師:石井ひろ子先生
※2週間以上続けてお休みの場合は必ず、ご連絡お願いします。
※稽古予定は、各自ご確認下さい。
寺崎道場サイト トップページ「お知らせ」にて毎月20日以降に更新いたします。
また更新の通知、お知らせは寺崎道場公式Twitter、Instagramからもご確認出来ますので宜しくお願いいたします。
2021/12/16 18:27
12月・1月・年末年始オンライン稽古日 追加 更新しました
12月~1月・年末年始
zoomオンライン稽古予定
参加費無料です。
初心者~上級者、少年部、親子、大人一般の合氣道クラスの方だけではなく、呼吸法クラス会員の方など、多くの皆様に参加頂ける講習会です。
オンライン講習会だからこそ出来ること。
ご自宅以外でも場所を選ばず学ぶことができます。
また、お引越しや転勤など遠く離れた多くの会員の皆様とつながることが出来ます。
ご都合の合う方は是非、ご一緒にお稽古しましょう。
参加ご希望の方は稽古日前日までにご連絡お願いいたします。zoomミーティング入室に必要なミーティングID、パスコード等お知らせいたします。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
※今後は会員以外の方もご参加していただけるよう準備中でございます。
今回は合氣道寺崎道場会員の方と、そのご家族、こちらよりご招待のご連絡を差し上げた方が対象です。
zoomオンライン稽古の追加(変更)日程はその都度、寺崎道場サイト「お知らせ」で更新しますので、ご確認下さい。
※オンラインでの合氣道の稽古中はzoomオンライン稽古と通常稽古を併用して行いますので、オンライン参加者にライブ配信されます。ぼかし等、映像の加工はいたしませんので、ご了承の上、お願いいたします。
確→確定
未→配信会場調整中
─ →中止
確・12/2(木)11:00-12:00 呼吸法
確・12/24(金)20:00-21:30 合氣道技詳細(21:00-21:30質疑応答) 神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室 神戸市中央区江戸町100番地から配信
確・12/27(月)20:00-21:30 合氣道技詳細(21:00-21:30質疑応答) 神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室 神戸市中央区江戸町100番地から配信
・12/28(火)20:00-21:30 合氣体操・関節技・剣、杖のいずれか(21:00-21:30質疑応答)
確・12/29(水)20:00-21:00 呼吸法(21:00-21:20質疑応答)
確・12/31(大晦日)23:30-令和4年1/1(元日)0:30 呼吸法
令和4年
確・1/2(日)20:00-21:00 呼吸法(21:00-21:20質疑応答)
確・1/3(月)20:00-21:00 呼吸法(21:00-21:20質疑応答)
確・1/6(木)11:00-12:00 呼吸法(12:00-12:20質疑応答)
確・1/7(金)20:00-21:30 合氣道技詳細(21:00-21:30質疑応答) 神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室 神戸市中央区江戸町100番地から配信
確・1/24(月)20:00-21:30 合氣道技詳細(21:00-21:30質疑応答) 神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室 神戸市中央区江戸町100番地から配信
確・1/31(月)20:30-21:30 合氣道技詳細(21:20-21:30質疑応答) 神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室 神戸市中央区江戸町100番地から配信
2021/12/01 09:29
令和3年11月昇級審査 合格発表
令和3年11月に実施した昇級審査の合格者は、次の通りです。
昇級おめでとうございます。
・少年部・親子クラス九級 三名
・少年部・親子クラス七級 一名
・大人一般の部 初級 二名
・大人一般の部 中級 一名
・大人一般の部 二級 二名
合格者受験番号
75番、23番、100番、101番、
210番、200番、61番、24番、
72番 以上。
11月受験者で上記以外の受験番号の方は、残念ながら今回は不合格です。再審査を受験して下さい。
2021/11/23 15:24
令和3年 12月稽古日 更新しました
12月稽古予定のお知らせ
zoomオンライン定期稽古
2(木)11:00~12:00 呼吸法
27(月)20:00~20:40 合氣道全般(稽古内容は変更になる場合があります)
※参加ご希望の方は稽古日前日までにご連絡お願いいたします。zoomミーティング入室に必要なミーティングID、パスコード等お知らせいたします。
年末年始はzoomでのオンライン稽古を多く実施します。追加日程はその都度、寺崎道場サイト「お知らせ」で更新しますので、ご確認下さい。
上沢教室 計6回
水曜日1.8.15
土曜日4.11.18
・水曜少年部17:45~18:45・大人一般の部17:45~20:30
・土曜少年部.親子16:30~17:30・大人一般16:30~19:30 ※大人一般会員は時間厳守です。
※12月の上沢教室 大人一般の部は剣・杖稽古日はありません。
〒653-0004 神戸市長田区四番町1丁目8-7
古武道やわら会道場(神明塗料)2階
- 神戸市営地下鉄山手線 上沢駅 徒歩2分
- 神戸高速 大開駅 北西へ徒歩8分
- JR兵庫駅 北へ徒歩15分
神戸市営地下鉄 上沢駅西出口2(西側南出口)を出て西へ1つ目の信号を南へ 神明塗料2階が道場です。
神戸常盤アリーナ
12月、1月は常盤アリーナでの稽古はありません。
名谷南会館 金曜日3回
金曜呼吸法教室 2階201号室3.10.17(金)14:45~16:00
金曜親子合氣道教室 2階201号室3.17(金)16:30~17:30
金曜おかあさんのための合氣道教室 2階201号室 10(金)16:00~17:30
※名谷南会館 金曜日の親子合氣道教室は、第2金曜日を「おかあさんのための合氣道教室」とし、お子様はお稽古不可とします。
親子会員に限らず、大人一般会員は男女問わずお稽古可能です。
お子様のお稽古可能な親子合氣道教室は第2金曜日以外の金曜日となります。
名谷南会館 2階201号室 神戸市須磨区竜が台5丁目16
専用駐車場あり(名谷南会館利用者はコープ駐車場をお使いいただけます)
神戸市営バス73・74番系統 名谷南センター前 下車すぐ (名谷駅からバス停2つ目)
名谷駅から徒歩15分
三宮教室 月曜日1回(オンライン稽古併用)
※稽古中はzoomオンライン稽古と併用して行いますので、参加者にライブ配信されます。ぼかし等、映像の加工はいたしませんので、ご了承の上、お願いいたします。
神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室
27(月)(中学生以上~大人)20:00~20:40
三宮駅(JR・阪急・阪神)から徒歩7分
神戸市中央区江戸町100番地
高倉台 呼吸法教室
第1、3土曜日2回/月
4.18(土)10:30~11:30
担当:石井ひろ子先生
カルチャー、講座は以下の通りです。
※カルチャー、文化教室、講座へのお問い合わせ、ご入会は各カルチャーセンター、文化教室までお問い合わせ下さい。
神戸常盤アリーナ
公認合氣道講座「生活に役立つ中高年向け合氣道」
12月はお稽古はありません。
学園都市カルチャーセンター
「生活に役立つ合氣道」
対象・小学生、親子~大人一般
金曜日3回
3.10.17(金)19:15-20:30
コープカルチャー兵庫
「はじめてみよう!子ども合氣道」
対象・小学生~中学生(親子可)
第2・4土曜日
11.25(土)14:15~15:15
神戸北町スポーツクラブ vivo
「子ども親子合氣道」
対象・小学生~中学生~親子
第1・3土曜日
4.18(土)15:00~16:00
講師:石井ひろ子先生
※2週間以上続けてお休みの場合は必ず、ご連絡お願いします。
※稽古予定は、各自ご確認下さい。
寺崎道場サイト トップページ「お知らせ」にて毎月20日以降に更新いたします。
また更新の通知、お知らせは寺崎道場公式Twitter、Instagramからもご確認出来ますので宜しくお願いいたします。
2021/10/21 12:00
令和3年 11月稽古日 更新しました
11月稽古予定のお知らせ
※11月より第1木曜日10:45~名谷南会館の呼吸法はオンライン稽古とし、第4月曜日19:00~三宮高砂ビルの合氣道教室をオンライン併用稽古として行います。月会費を納めている会員とそのご家族1名まで月会費内でオンラインでのお稽古が出来ますので、是非ご参加下さい。
例)少年部会員とお母さん(お父さん)、大人一般会員と(ご主人、奥様)など。
参加ご希望の方は稽古日前日までにご連絡お願いいたします。zoomミーティング入室に必要なミーティングID、パスコード等お知らせいたします。
zoomオンライン稽古の追加日程はその都度、寺崎道場サイト「お知らせ」で更新しますので、ご確認下さい。
zoomオンライン稽古
11/4木曜日11:00~12:00 呼吸法
11/22月曜日19:00~19:40 合氣道全般(稽古内容は変更になる場合があります)
上沢教室 計5回
※第1土曜日11/6と第4土曜日11/27は少年部、親子、大人一般の部ともに神戸常盤アリーナで18:00より稽古します。
※両日、少年部及び大人一般とも上沢教室での土曜稽古はありませんので、ご注意下さい。
※11/3水曜は祝日のためお休みです。
水曜日11/10.17.24
土曜日11/13.20
・水曜少年部17:45~18:45・大人一般の部19:00~20:30
・土曜少年部.親子16:30~17:30・大人一般16:30~19:30 ※大人一般会員は時間厳守です。
※10月の上沢教室 大人一般の部は剣・杖稽古日はありません。
〒653-0004 神戸市長田区四番町1丁目8-7
古武道やわら会道場(神明塗料)2階
- 神戸市営地下鉄山手線 上沢駅 徒歩2分
- 神戸高速 大開駅 北西へ徒歩8分
- JR兵庫駅 北へ徒歩15分
神戸市営地下鉄 上沢駅西出口2(西側南出口)を出て西へ1つ目の信号を南へ 神明塗料2階が道場です。
神戸常盤アリーナ 計2回
土曜日11月6日、11月27日
少年部18:00~19:00
大人一般の部18:00~21:00
神戸常盤アリーナ スポーツ館2F柔道場
※駐車場ありますが、現在神戸常盤アリーナ改修工事中につき、駐車スペースが少なく土曜日は満車の場合がありますので、ご注意下さい。
名谷南会館 金曜日4回
金曜呼吸法教室 2階201号室11/5.12.19.26(金)14:45~16:00
金曜親子合氣道教室 2階201号室11/5.19.26(金)16:30~17:30
金曜おかあさんのための合氣道教室 2階201号室 11/12(金)16:00~17:30
※名谷南会館 金曜日の親子合氣道教室は、第2金曜日を「おかあさんのための合氣道教室」とし、お子様はお稽古不可とします。
親子会員に限らず、大人一般会員は男女問わずお稽古可能です。
お子様のお稽古可能な親子合氣道教室は第2金曜日以外の金曜日となります。
名谷南会館 2階201号室 神戸市須磨区竜が台5丁目16
専用駐車場あり(名谷南会館利用者はコープ駐車場をお使いいただけます)
神戸市営バス73・74番系統 名谷南センター前 下車すぐ (名谷駅からバス停2つ目)
名谷駅から徒歩15分
三宮教室 月曜日1回(オンライン併用)
※稽古中はzoomオンライン稽古と併用して行いますので、参加者にライブ配信されます。ぼかし等、映像の加工はいたしませんので、ご了承の上、お願いいたします。
神戸旧居留地 100BANスタジオ高砂ビル411号室
11/22月曜日(中学生以上~大人)19:00~20:00
三宮駅(JR・阪急・阪神)から徒歩7分
神戸市中央区江戸町100番地
高倉台 呼吸法教室
第1、3土曜日2回/月
11/6.20(土)10:30~11:30
担当:石井ひろ子先生
カルチャー、講座は以下の通りです。
※カルチャー、文化教室、講座へのお問い合わせ、ご入会は各カルチャーセンター、文化教室までお問い合わせ下さい。
神戸常盤アリーナ
「生活に役立つ中高年向け合氣道講座」
第2期
火曜日4回 10:30~12:00
11/2.9.16.30
学園都市カルチャーセンター
「生活に役立つ合氣道」
対象・小学生、親子~大人一般
金曜日2回
11/12.19(金)19:15-20:30
コープカルチャー兵庫
「はじめてみよう!子ども合氣道」
対象・小学生~中学生(親子可)
第2・4土曜日
11/13.27(土)14:15~15:15
神戸北町スポーツクラブ vivo
「子ども親子合氣道」
対象・小学生~中学生~親子
第1・3土曜日
11/6.20(土)15:00~16:00
講師:石井ひろ子先生
※2週間以上続けてお休みの場合は必ず、ご連絡お願いします。
※稽古予定は、各自ご確認下さい。
寺崎道場サイト トップページ「お知らせ」にて毎月20日以降に更新いたします。
また更新の通知、お知らせは寺崎道場公式Twitter、Instagramからもご確認出来ますので宜しくお願いいたします。