2025/07/07 13:00
令和7年 前期 合同 昇級審査 合格者 発表
令和7年6月29日(日)
兵庫キャナルタウン合氣道教室での
令和7年 前期 合同 昇級審査
合格者 受験番号発表します。
最優秀賞 該当者なし
金賞 43番
審査基準技全般において最も基本に忠実でした。日頃の稽古の努力が表れていました。その積み重ねが、この先のさらなる成長に必ず繋がります。
銀賞 40番、43番、60番
しっかりやり切りましたね!「よくやった!おめでとう!」魂から彼らに伝えます。
審査前、審査後も何ら変わることなく道場に足を運び、熱心に稽古に打ち込む姿に心を打たれました。合否より、その「過程」が何より大切なことです。この3名が今回の昇級審査において最も心が「向上」、「成長」した人たちです。この先もともに歩みましょう。
銅賞 該当者なし
努力賞 65番
今回の昇級審査にあたり大変、努力しました。審査前に出来ていなかった点も見事に克服できましたね。また、一日一日、稽古の後に反省点や技の重要点などをノートに書き留め、熱心に道場に通う彼女の姿は、審査後も変わることはありませんでした。自分だけの大切な「合氣道ノート」これからも続けてくださいね。
氣が出ていました賞 73番
唱和の際に真っ先に彼だけが唯一、手を挙げ元氣に唱和しました。彼の勇氣とその心の姿勢は他の子ども、大人、全ての門人が見習うべき姿です。
人のために賞
今回、審査対象以外にも関わらず受けを取ってくれた女子と男子。
合格者 受験番号発表します。
少年部・親子
10級 13番、15番
9級 7番、95番、90番
8級 5番
7級 75番、78番、73番、70番
6級 65番、68番、60番、63番
大人一般
初級 2038番
中級 2035番
5級 53番
4級 43番、45番、48番、40番
3級 38番
1級 1058番
以上。
この結果に満足、油断することなく、
「過程」を大事に、弛まず稽古に励みましょう。
上記以外の受験番号の方は、
残念ながら今回は不合格です。
次回令和7年の後期昇級審査を受験して下さい。
どこが出来ていなかったか?
何が良くなかったか?
確認して、今後の稽古に励みましょう。