2019/04/14 08:28

土曜日 上沢教室 「相手の氣を導く」 4/13 2019

IMG_20190415_062239.jpg
上沢教室 少年部・親子合氣道 
16:30~17:30
本日の少年部・親子クラスは、名谷南教室所属のみなさんも稽古に来ていました。
道場ところ狭しと、たくさんの子どもたちが元氣良くお稽古していました。
道場のキャパシティもそろそろ限界に近づいてきました。
これ以上増えてくると、かかり稽古にするとか、稽古内容の改善をしなくてはなりません。
各組に別れて、演武大会に向けての稽古をしました。
大人の部 17:30 ~ 19:30
前半は全体練習です。

・肩取り正面打ち呼吸投げ 前方投げ

・肩取り正面打ち呼吸投げ 円運動

・肩取り正面打ち呼吸投げ 八の字

を稽古しました。

 

相手が打ち下ろしてくる正面打ちの力を利用して相手の氣を導く練習です。

 

振り上げた手は折れ曲がらない腕で、下からすり上げていきます。

 

小指側が重要になります。

 

 

後半は、各人それぞれの段位、級に応じた演武大会に向けた組み技を繰り返し稽古しました。

 

最後に呼吸法を行い稽古を終えました。

 

IMG_20190415_062611.jpg

2019/04/11 06:37

水曜日 上沢教室 「重要な点はどこ?」 4/10 2019

IMG_20190412_063229.jpg

水曜日 上沢教室 少年部 17:45~18:45

全体練習は後ろ取り呼吸投げ 前方投げ、

胸突き一教の稽古をしました。

 両方とも今月末の演武大会の技ですが、手の下げ方や足の運びなど再確認して修正しました。

 

その後、演武大会に向け、本番を想定した稽古をしました。

後ろ取り呼吸投げ前方投げ 草書

片手交差取り呼吸投げ 草書

片手取り入身呼吸投げ 草書

胸突き一教

 

 

 

大人の部 19:00~20:30

 

前半は胸突き反対転換小手下ろし、正面打ち小手下ろしの稽古です。

 

「動作の中でどこが最も重要なのか?」

 

正面打ちで相手の面を打つとき、腕に力を入れて打ったり、力が抜けて打ってたりしている人が多数います。

 

力を入れると氣が止まってしまい、正確に相手の面を打てないばかりか、威力もありません。

 

力が抜けると氣も出ず、弱々しく威力も勿論ありません。

 

手を上げるときはフワッと上げ、今まさに相手の面打とうとするときが一番重要です。

そこに最大限の氣が出ていなければなりません。

 

手を上げるときに力を入れる必要は全くないのです。

 

まだまだ練習ですね!

 

後半は各組に分かれて、演武大会に向けての稽古をしました。

 

最後に呼吸法。

 

IMG_20190412_063346.jpg

2019/04/09 23:18

火曜日 神戸常盤アリーナ 合氣道講座 4/9 2019

神戸常盤アリーナ 合氣道講座 

火曜日 10:30~12:00

 

本日から2019年第1期が始まりました。

3期終了から3週間のお休み明けの稽古になります。

新たな受講生も加わり、活氣にあふれた1期のスタートです。

 

前半は、新たな受講生向けに「心が身体を動かす」氣の原理に基づいた説明と立ち姿の統一、折れ曲がらない腕を体感していただきました。

 

後半は、演武大会向けの稽古です。

 

片手交差取り呼吸投げ

 

片手取り転換呼吸投げ

 

演武大会の実演を想定して繰り返し稽古をしました。

2019/04/09 20:36

月曜日 鈴蘭台教室 「万全の準備で臨む」 4/8 2019

【少年部、親子稽古】18時〜19時

坐技半立ち正面打ち一教(入身、転換)を師範の実演を交え稽古しました。
後半は今月末の演武大会で行う
・片手交差取り呼吸投げ
・片手交差取り四方投げ(入身)
・胸突き小手下ろし
を繰り返し稽古。
最後は演武大会形式で入場、開始の礼、演武、終了の礼、退場の流れを稽古しました。
道衣の乱れは心の緩み。
演武中に道衣、帯をいちいち直すのは合氣道では厳禁。
万全の準備で稽古、演武に臨めるように日頃から氣を出していきましょう。

2019.4.8鈴蘭台親子①.jpg


【大人稽古】19時〜20時30分
片手取り転換一教を師範の実演を通じて基礎から教わりました。
力で相手を動かそうとしたり、手を導く角度を少しでも誤ると途端に相手とぶつかってしまいます。
落ち着いて、力を抜いて臍下の一点から動く。
繰り返し稽古しました。
その後、
今月末の演武大会に向けて、本番を想定した演武を各組で繰り返し行い稽古を終えました。

2019.4.8鈴蘭台大人.jpg

寺崎道場助教 辻本

2019/04/04 20:11

水曜日 上沢教室 「氣で持つ」 4/3 2019

IMG_20190404_200351.jpg

水曜日 上沢教室 少年部 17:45~18:45

本日より少年部に二名が入会されました!

益々、賑やかになってまいりました!

 

全体練習は片手取り相半身四方投げ 入身、

片手取り逆半身四方投げ 転換の稽古をしました。

 

その後、演武大会に向け、三組の本番を想定した稽古をしました。

後ろ取り呼吸投げ前方投げ 草書

片手交差取り呼吸投げ 草書

片手取り入身呼吸投げ 草書

胸突き一教

 

 

 

大人の部 19:00~20:30

 

前半は両手取り四方投げ、片手取り一教入身の稽古です。

 

「相手の手を氣で持つ」

 

相手の手を取るとき、力を入れて持ったり、力が抜けて持ったりしてしまいます。

 

力を入れると氣が止まってしまい、相手の氣を尊重する事は出来ません。

 

力が抜けても虚脱になります。

 

フワッと相手の手を包み込むように、相手の邪魔をしない持ち方をしなければなりません。

 

氣で持つと相手の事が良く解るようになります。

 

まだまだ練習ですね!

 

後半は各組に分かれて、演武大会に向けての稽古をしました。

 

最後に呼吸法。

 

IMG_20190404_200546.jpg