2019/03/04 12:20

師範指導による指導者育成稽古 王子スポーツセンター 午前 3/4 2019

※こちらの稽古は、不定期の指導者育成特別稽古です。助教、指導部、一般の門人は参加出来ません。

 

10:00~12:00

 

 第四体技

 

全て楷書で、

 

両肩取り 呼吸投げ お辞儀

両肩取り 呼吸投げ 切り返し、お辞儀

両肩取り 呼吸投げ 二度、お辞儀

両肩取り 呼吸投げ 素通り

両肩取り 二教

両肩取り 呼吸投げ 前方投げ

 

次に草書を練習し、流れで投げ、受けを何度も反復練習。

しっかりお辞儀することを意識して、第四体技を稽古しました。

2019/03/03 23:06

師範指導による指導者育成稽古 播磨町体育館 3/3 2019

※こちらの稽古は、不定期の指導者育成特別稽古です。助教、指導部、一般の門人は参加出来ません。

 

18:00~20:30

 

 第三体技

まずは全て楷書で、

 

横面打ち 素通り

横面打ち お辞儀

横面打ち 入身

横面打ち 四方投げ 入身

横面打ち 素通り投げ

横面打ち 呼吸投げ 八の字

 

次に草書を練習し、流れで投げ、受けを何度も反復練習。

しっかり間合いを取って第三体技を稽古しました。

 

最後に呼吸動作、呼吸法。

2019/03/03 22:37

師範指導による指導者育成稽古 ヨークカルチャー加古川 3/3 2019

※こちらの稽古は、不定期の指導者育成特別稽古です。助教、指導部、一般の門人は参加出来ません。

 

13:00~15:00

 

剣技第一、第二

杖技第一、第二

 

少し直すところはありましたが、形は全て熟知しており、手足の運び、向きなども出来るようになりました!

素晴らしい!

 

統一体  中級、上級も稽古しました。

2019/03/03 09:35

土曜 上沢教室 3/2 2019

IMG_20190303_153401.jpg
上沢教室 少年部・親子合氣道 
16:30~17:30
片手取り入身呼吸投げ 楷書~草書
胸突き一教
後ろ取り呼吸投げ前方投げ 楷書~草書
を繰り返し稽古しました。
大人の部 17:30 ~ 19:30

各人、それぞれの段位、級に応じた演武大会に向けた組み技を繰り返し稽古しました。

最後に呼吸法を行い稽古を終えました。

 

IMG_20190303_153518.jpg

2019/03/02 15:56

師範指導による指導者育成稽古 尼崎市ベイコム体育館 3/2 2019

※こちらの稽古は、不定期の指導者育成特別稽古です。助教、指導部、一般の門人は参加出来ません。

 

13:00~15:00

 

第一体技

片手取り転換呼吸投げ (恩賜の御意) 楷書

片手取り切り返し

片手取り前方投げ 楷書

片手取り回転投げ 楷書

片手取り四方投げ 転換 楷書

片手取り一教 転換 楷書

 

上記、全ての技を楷書で練習し、草書を稽古しました。

 

何とか、流れのなかで途切れずに出来るようになったので、第一体技を続けて投げ、受けを何度も反復練習しました。

 

最後に呼吸動作。