2019/01/26 10:05

学園都市カルチャーセンター「合氣道」 1/25 2019

学園都市カルチャーセンター 合氣道 19:00-20:20

 

正面打ち一教 入身、転換

肩取り一教 入身

呼吸動作

2019/01/26 09:53

金曜 名谷南会館 呼吸法 親子合氣道 1/25 2019

金曜 名谷南会館 呼吸法教室 13:45-15:00

統一の印

氣の意志法 集中法、拡大法

最後に約45分呼吸法

 

 

親子合氣道 16:45-17:45

そろそろ、四月二十九日の合氣道演武大会の

お稽古を練習します。

 

片手交差取り呼吸投げ

胸突き小手おろし

呼吸動作

を稽古しました。

 

2019/01/24 23:17

木曜 呼吸法教室 名谷南会館 1/24 2019

木曜 呼吸法教室 名谷南会館 二階和室 10:45~12:00

 

 

統一の印

 

氣の意志法

 

集中法~拡大法

 

最後に呼吸法を約45分

2019/01/24 06:12

上沢道場 水曜稽古 1/23 2019

IMG_20190124_185659.jpg

少年部 17:45~18:45

IMG_20190124_185638.jpg

インフルエンザが流行ってます。

 

小学校では、学級閉鎖になるクラスも多いようです。

 

その影響でしょうか?

 

いつも道場が狭く感じる位、

 

子どもたちで賑わう水曜日の少年部しては、

 

珍しく四人でした。

 

十分目の行き届く人数なので、

 

短刀取りを稽古しました。

 

短刀取り胸突き小手おろし と

 

前から胸に短刀を突き付け、

 

「手を上げろ!動いたら刺すぞ!」

 

ホールドアップの状態からの

 

短刀取り小手おろし

 

それなりに出来るものですね!

 

楽しんで稽古しました。

 

 

 

 

 

大人 19:00~20:30

 

今日は大人も五人と少なかったです。

 

初級、中級の統一体と

 

五級、四級の技を稽古しました。

IMG_20190124_185602.jpg

 

本日、統一体 中級 一名

 

合氣道 五級 一名

 

昇級審査に合格しました。

 

おめでとうございます! 

 

 

呼吸法をして本日の稽古を終わりました。

 

2019/01/22 15:07

合氣道講座 神戸常盤アリーナ 1/22 2019

IMG_20190124_185721.jpg

神戸常盤アリーナ 合氣道講座 10:45~12:00

 

身体に負荷をかけずに、

 

中高年でも安心して出来る

 

統一体で行う健康体操の十番目

 

足の裏側、ふくらはぎ~お尻~腰を

 

十分に伸ばす運動をしました。

 

IMG_20190124_185810.jpg

五級の一人技

 

腕回し、腕振り、腕振り跳躍

 

 

五級の技

 

片手交差取り呼吸投げを稽古しました。