2020/01/21 20:14

「たまには騙されてみる?」日曜日 ヨークカルチャー加古川 子ども日曜合氣道 1/19.2020 文 助教 一ノ瀬尚

「たまには騙されてみる?」日曜日 ヨークカルチャー加古川 子ども日曜合氣道 1/19.2020 文 助教 一ノ瀬尚

 IMG_20200121_223712.jpg

 

日々の稽古

 

「たまには騙されてみる?」

ヨークカルチャー加古川 

子ども日曜合氣道 15:00~16:00

 

 

 

 

1月 2回目のお稽古です。

 

 

 

今日は1名お休みでした。

 

 

 

胴衣の乱れ、

 

 

 

帯がほどける、

 

 

 

お稽古前のマットの拭き掃除、

 

 

 

言葉使い ‥など‥など

 

 

 

手がかかる小学低学年の男子に、

 

 

 

「おい!◯◯◯こっちに来い!」と呼び寄せ、子どもと同じ目線になるように座り帯を直してあげる。

 

 

「帯はこうして結ぶんだよ。◯◯◯なら出来るようになるよ!」

 

 

 

「えっ!そんな技出来ない!」

 

 

 

「おい!◯◯◯出来ると言い直しなさい!」

 

 

 

「出来ます!」

 

 

「宜しい!」 と

 

 

子ども目線にたって何事もプラスの言葉を使われ、飽きずに何度も教えてあげなさい と

 

 

 

寺崎先生からいつも教わっています。

 

 

そして、子どもちにも、指導者を目指す私達にも、それを自ら率先して下さいます。

 

 

 

「手のかかる子どもは、ありがたい人だよ。あのような子どもを指導することで自分が学び、成長させてくれるんだよ」 と、

 

 

 

お稽古中に満面の笑顔で仰られました。

 

 

 

お稽古の終わりに、寺崎先生から 子ども達に 質問がありました 。

 

 

「もし先生の聞き間違いだったらごめんね 。」

 

 

「先週、男の子たち、稽古終わってから お着替えして、大声を出して走って帰りませんでしたか❓」

 

 

 

子ども達は少し不安げな表情で、「いいえ走ってません 。大声も出してません」と答えていました。

 

 

 

 寺崎先生は 「そっか、先生の聞き間違いだった。」

 

 

 

「大声を出すと他の教室の迷惑だし、 走ると人とぶつかったら危ないので、静かに帰るようにしようね😃」

 

 

 

「 君たちならできるよね❗」 と、

 

 

 

プラスの言葉で締めくくられました。

 

 

 本当に大声も出していないし走っていなかったら、

 

 

もっと自信に満ち溢れた表情で、「いいえ走ってません 。大声も出してません」 というはずです 。

 

 

 

先週、私は 助教として、この教室に入らせていただき、

 

 

確かに稽古終了後に、子ども達が大声を出して走っていく音を先生と聞いています 。

 

 

 

今日の稽古終了後 、

 

 

子ども達が教室を出て行き、 私たちは耳を澄まして、教室の外の音を聞いていました。

 

 

するとなんと❗

 

 

 足音ひとつ立てずに、それはそれは静かに、子ども達は帰っていきました😆

 

 

 

「わかって騙されているなら、 腹も立たないね 」

 

 

 

「叱らずに、してはいけないことを 直すことができたね 。」と、

 

 

寺崎先生は満面の笑顔😉で仰られていました。

 

 

 

子どもたちを指導するのに、叱るばかりではなく、

 

 

 

 叱らずにプラスの言葉で 指導する ということを 学びました。

 

 

 今日の学びは とても勉強になりました。

 

 

 

このような学びはお金で買えない!

 

 

 

人生の貴重な学びです。

 

 

 

それを教えてくださる寺崎先生と、

 

 

 

今日この教室にいることが出来た周りの環境、天地に感謝いたします🙇

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

本日のお稽古内容

 

 

 

両手取り呼吸投げ 白鳥の湖

楷書・草書

 

 

両手取り呼吸投げ 前方投げ

楷書

 

 

呼吸法

 

 

 

 

合氣道琴心館寺崎道場

助教 一ノ瀬 尚