今日の一言 2025-07-11 (金) ~ 2025-07-13 (日)
道場長の一日一心 " 無意識の力 ! 「氣」を高める人付き合い "
今朝も目覚めることができた。
ありがとう。
本日は、二十四節氣
小暑【しょうしょ】初候
七十二候
第三十一候 温風至【あつかぜいたる】
二十四節氣は「夏至」から「小暑」へと移りました。
「温風至」は7月7日~11日ころにあたります。
今年はもう既に猛暑ですが、
暦の上ではその名の通り、氣温が上昇し、
夏の暑さが本格的に感じられるようになる頃です。
今日の " 道場長の一日一心 "
『 むいしき の ちから ! 「き」を たか め る ひと づ き あ い 』
" あなたのエネルギー「氣」を変える!「ミラーニューロンの法則」"
合氣道道場に通う私たちは、
日々の稽古を通じて心身を鍛え、
自身のエネルギー、
いわゆる「氣」を高めることを目指しています。
そして、そのエネルギー「氣」は、
実は私たちの身近な人間関係からも
大きな影響を受けていることをご存知でしょうか?
この「良いエネルギー」、
「氣」を高めるために欠かせないのが、
「エネルギーが上がる人との出会い」を
増やすことです。
言い換えると、
「プラスの氣が出ている人との出会い」が
重要であるということです。
今日はその根拠となる脳の仕組みと、
日々の生活で実践できることについて
みなさんと一緒に考えましょう。
" 無意識の共鳴!「ミラーニューロンの法則」とは?"
みなさんは
「ミラーニューロンの法則」という
言葉を聞いたことがありますか?
これは、イタリアの科学者
ジャコモ・リッツォラッティらによって
発見された「脳神経細胞」に関する理論です。
この「ミラーニューロン」は、
他者の行動を見たときに、
まるで自分自身が
同じ行動をしているかのように感じる
「共感能力」を司っていると考えられています。
鏡のように反応することから
「ミラー(鏡)」と名付けられたそうです。
私たちが、
" 良くも悪くも " 周囲の人の影響を
受けやすいのは、
まさにこの細胞があるからなのです。
人間は無意識のうちに、
周りの人の真似をする性質を持っています。
その結果、
相手の体験談を、
まるで自分が体験したかのように
語ることさえあるのです。
私にもまさに
それと同じ体験をしたことがあります。
少し前のこのブログのエントリーでも
触れましたが、
私は50歳で合氣道と出会い、
マイナスだらけの自分の心を
プラスの心に変えたい。
その一心で稽古を続けました。
私の師匠である琴地 茂 先生の元で
指導者になるための猛特訓を
自分なりに始めました。
毎日、毎日、
本部道場に通い
1週間の稽古時間は50時間でした。
もしかしたら、
家族と過ごす時間より
琴地先生に教わる時間の方が
長かったかもしれません。
ある日、
家族からは
「顔も話し方も琴地先生に似てきたで」と
言われ「えっ!」と思いました。
そればかりか、
兵庫県立大学 合氣道部で
琴地先生から指導を受け、
社会人になって
私が主宰する合氣道琴心館寺崎道場に
通っていた女子からも
「琴地師範のご親戚ですか?」
「声も顔も琴地師範そのものですよ」と
言われた経験があります。
どうやら彼女は
私が琴地先生の親戚だと
本氣で思っていたらしいのです。
人間って不思議なものですね。
本氣で
「ものにしたい」と思って
取り組めば似てくるものなのですね。
" 周りの「氣」があなたに影響する "
この「ミラーニューロンの法則」は、
私たちの「潜在意識」に大きな影響を与えます。
ネガティブな言葉を
発する人と一緒にいると、
その言葉が「無意識」のうちに
あなたの「潜在意識」に刷り込まれてしまいます。
一方で、
「氣が出ている人」と接していれば、
彼らの考え方や行動様式、
話し方までが潜在意識に蓄積され、
あなた自身のものとなるのです。
「類は友を呼ぶ」とはよく言ったもので、
「友人5人の平均年収が自分の年収になる」
と言われたりしますね。
これは、
経済的な側面だけでなく、
私たちの「エネルギー」、「氣」にも
そのまま当てはまります。
もし、
あなたが年収を上げたいと思うなら、
年収が高い人と
積極的に交流することが有効であるように、
自身に「良いエネルギー」、
「プラスの氣」を取り入れたいと
願うのであれば、
あなた自身のエネルギー、
「氣」を高めてくれるような、
高いエネルギー、「氣」を持った人と
積極的に交流するようにすることです。
「氣の鍛錬」は道場だけではなく、
むしろ道場を一歩出た社会において、
この「ミラーニューロンの法則」を
意識することで、
より質の高い「氣」に囲まれ、
あなた自身の成長を
加速させることができるのでありまする。
今週もありがとうございました。
良い週末を。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
兵庫県合氣道連盟
合氣道琴心館寺崎道場
道場長 拝