2019/11/04 17:55
「正しい姿勢を身につけよう❗正しい姿勢が磐石だ❗」 コープカルチャー神戸北 こども合氣道 11/2.2019 文 助教 石井ひろ子
日々の稽古
「正しい姿勢を身につける」「正しい姿勢が磐石だ‼️」
コープカルチャー神戸北こども合氣道
14:45~15:45
※稽古風景が撮れておらず寺崎道場の名谷南会館 親子合氣道教室の画像を使用してます。
コープ神戸北、4回目の合氣道教室です。
今日も全員元氣にお稽古に来ていました。
少年部では合氣体操を終えたあと、つま先歩きで道場を5周します。
爪先の意識を自然に体得するためです。
人は後ろ重心になると、統一体にはなれません。
今日は始めに立ち姿で踵に体重が乗らずに爪先に意識を置くと、
統一体で磐石になる体験をしてもらいます。
立ち姿で大人二人で子どもの両肩を上から同時に押す実体験。
初回、子どもたちにいつもの立ち方で立ってもらいます。
各児の親と私で、子どもの左右の肩を下方に同時に押し下げます。
子どもはその力を受け、簡単に姿勢が崩れます。
次に3秒爪先立ちを数回したのち、同様に大人二人で両肩を同時に上から押し下げます。
すると、どうでしょう⁉️
踵に重心がかからず統一体ができているので、姿勢は磐石になり崩れません。
両肩を押し下げる腕に感じる磐石さも全然違います。
一人ずつ行い全員ができ、嬉しそうに笑顔で自分の席に戻っていきました。
お父さんお母さんも、ほぅっ、と驚きの表情です。
例えばこのような実体験を通して、自分に自信をつけて、いってくれたら嬉しいです。
そしてそれが、天地の法則を学んでいくことに繋がっていき、
合氣道をする意味だと、将来理解できたらいいな、と思います。
今日の組技は、胸突き小手下ろしです。
技の詳細を区切り、少しずつ前回の反省をふまえて、
子ども達が飽きないように投げに対して、二人が左、右交互に打っていく、
お稽古を繰り返し練習しました。
この教室のお稽古は月2回です。
子どもたちは、真剣に話を聴いてくれて、技もできていきました。
子ども達のスポンジのように、柔らかい脳の吸収力には本当に感心します。
年を経ても、いつまでも柔らかく吸収力のある頭でいたいものです。
終わりに色当てのお遊びにご父兄も交え、楽しくお稽古を終えました。
どうしたら❓愉しくお稽古を続けていけるか、
合氣道指導の引き出しを増やし、模索しながら
子どもたちとともに、愉しく成長していきます。
勇往邁進です‼️
学びの貴重なこの機会を与えて下さっている、天地と寺崎師範に感謝します。
今日のお稽古
正しい姿勢
前回り受け身
後ろ回り受け身
座りかた、立ち方
胸突き小手下ろし
合氣道琴心館 寺崎道場
助教 石井ひろ子