2019/03/31 21:16

土曜日 上沢教室 「道着の乱れは心の乱れ」 3/30 2019

IMG_20190401_095342.jpg
上沢教室 少年部・親子合氣道 
16:30~17:30
少年部でも道着は自分できちんと着れなくてはなりません。
自分できちんと着れて帯もぼどけないように結べて一人前です。
稽古中によく帯がほどけたり、ズボンの紐がほどけたり、投げ受けする毎に胴着をなおす子どもたちをよく目にします。
稽古が始まる前に、道着をきちんと着るという準備に心が通ってない証拠です。
何をするにしても、前段取りはとても重要な作業です。
稽古前にきちんと道着を着るという準備をして、稽古に入りましょう!
前半は片手交差取り二教
演武大会に向けての稽古をしました。
大人の部 17:30 ~ 19:30
前半は全体練習です。
片手取り両手持ち呼吸投げ 八の字 楷書を稽古しました。

 

 

手で押さずに臍下の一点を相手に近づけますが、相手に不快感を起こさすほど、寄るのはよくありません。

 

 

 

相手が不快に思うと上手く投げることは出来ませんし、相手も氣持ち良く受けを取れません。

 

 

 

呼吸動作にしても同じです。

 

 

 

相手に寄りすぎていないか?

 

相手が不快に感じていないか?

 

氣配りが必要です。

 

 

後半は、各人それぞれの段位、級に応じた演武大会に向けた組み技を繰り返し稽古しました。

 

最後に呼吸法を行い稽古を終えました。

 

IMG_20190401_094348.jpg