2020/01/11 22:37
「合氣道を学ぶ意味」金曜日 名谷南会館 氣の呼吸法・親子合氣道 1/10. 2020 文 助教 石井ひろ子
日々の稽古
「合氣道を学ぶ意味」
金曜日 名谷南会館
氣の呼吸法・親子合氣道
13:45~15:00
この教室年初のお稽古です。
一人お休みでしたが、来られている方は、熱心です。
今日は、合氣道をして氣の原理を学んでいる者と、そうでない者との違い、
という寺崎師範の体験による講話から始まりました。
やはり、ここでも大事な事は、
「心が身体を動かす」「潜在意識」です。
自分で言い切る❗️事が必要。
身体が少々不調な時でも、
人に、熱が出るかも?と
言われても、その言葉に惑わされず、
「自分は熱は出ない‼️」
「風邪はひかない‼️」
「インフルエンザにはかからない‼️」と言い切る。
思うだけではなく、言葉に出して言うと、
その声を、誰よりも自分の脳が聴いているので、更に潜在意識に入り、効果的です。
日々耳にする、マイナスの言葉はフッと吹き飛ばし、
潜在意識に入れない事がとても大事です。
乾燥する、冬こそ呼吸法❗️です。
呼吸法をしっかりして、統一体で、心身を整え、
またこの一年も、身体を傷めず、天地に従い、共に元氣に過ごしましょう。
(稽古内容)
寺崎師範の講話
統一の印
集中法、拡大法
呼吸法40分
親子合氣道16:45~17:45
こちらも年初のお稽古初めです。
皆さん笑顔で、新年の挨拶を交わし、元氣な空氣で、和室は満たされています。
今日の組稽古は、後ろ手首取り、でした。
後ろ手首取り小手下ろし
後ろ手首取り一教
呼吸動作~片手で導く、両手で導く~
組稽古のときの、身体の大きさの違いも稽古のうちです。
合氣道 琴心館 寺崎道場
助教 石井ひろ子