2019/09/03 08:30

「メダカとミナミヌマエビに合氣道をみた」 月曜日 鈴蘭台教室 子ども親子・大人合氣道 9/2 2019 文 師範 寺崎秀行

IMG_20190903_175223.jpg

IMG_20190903_175106.jpg

 

IMG_20190903_174905.jpg

 

IMG_20190903_175414.jpg

 

 

「メダカとミナミヌマエビに合氣道をみた」

 

 

月曜日 鈴蘭台教室

少年部 親子合氣道 18:00~19:00

 

 

 

先週は朝夕涼しく秋の氣配を感じておりましたが、

 

 

 

九月に入り台風の南からの湿った風の影響で、

 

 

 

 

また蒸し暑い夏に戻ったように思います。

 

 

 

でも今年の夏は昨年ほどの猛暑ではなかったような氣がします。

 

 

 

昨年は自宅のベランダで飼育しているメダカの良き同居人のミナミヌマエビが、暑さで全滅してしまいましたが、

 

 

 

今年は無数の赤ちゃんエビが元氣に泳ぎまくっております!

 

 

 

毎日、朝夕の餌やりでメダカとミナミヌマエビの水槽を眺めてますと、

 

 

 

「合氣道してるなぁ」といつも思います。

 

 

 

淡水で暮らす種類の違う生き物同志が、襲いあったり、攻撃しあったりせず、

 

 

 

適度な間合いをとり、餌の奪い合いもしません。

 

 

 

メダカは食べ残した餌や、底に落ちた餌はエビに与え、

 

 

 

エビはその餌を食べ成長し、水槽の快適な水質維持に役立ってくれてます。

 

 

 

まさに私達が日々、実践している

 

 

 

「合氣道五原則」

 

 

 

1.氣が出ている

 

2.相手の心を知る

 

3.相手の氣を尊ぶ

 

4.相手の立場に立つ

 

5.率先窮行

 

 

 

ではないでしょうか。

 

 

 

「合氣道五原則」とは合氣道の稽古の中で、

 

 

 

これを実践しなければ相手を投げたり、制すことは出来ません。

 

 

 

これを実践すると相手は喜んで転んでくれます。

 

 

 

「合氣道五原則」、「心身統一の四大原則」は

 

 

 

「合氣道の道場だけで実践するのもではなく、日常で実践するものです」と

 

 

会員の方々には常日頃から指導させていただいております。

 

 

 

これを実践することにより

 

 

 

生活、家庭、学校、職場、人間関係などが円滑円満に快適になり、

 

 

 

仕事、勉強、趣味、スポーツ、国を代表するトップアスリートにおけるまで、本来持っている自分の力を全て発揮出来るものです。

 

 

 

もっと言うならば、私達が生きていくうえで必要不可欠なものです。

 

 

 

そして私達人間も、全ての動植物も

 

 

 

天地=自然に生かされていることを忘れず、

 

 

 

日々、天地=自然に感謝しなければなりません!

 

 

 

今日の子ども・親子クラスは、八級昇級審査を行いました。

 

 

 

二名が合格しました!

 

 

 

おめでとうございます🎉

 

 

 

たいへん良く出来ており、氣も出てました。

 

 

 

いつも練習熱心な二人だからこそ、

 

 

 

技において二点修正しなければならないことを指導しました。

 

 

 

今後が楽しみです!

 

 

 

本日の稽古内容

 

 

 

八級昇級審査

 

 

 

胸突き小手おろし

 

 

 

呼吸動作

 

 

 

 

 

 

大人の部 19:00~20:30

 

 

 

 

今日は肩取り一教入身を稽古しました。

 

 

 

大切なことは、始めから終わりまで氣を切らないことです。

 

 

 

皆さんの一教を見ていると、途中で必ずと言っていいほど一教の手が緩みます。

 

 

 

一度緩んでしまえば、相手を制すことは困難になります。

 

 

 

日常生活も全くもって同じです。

 

 

 

緩まず弛まず!

 

 

 

天地=自然に感謝して、

 

 

 

毎日を弛むことなく流れの中で、

 

 

 

メダカとミナミヌマエビのように生きていきましょう!

 

 

合氣道琴心館寺崎道場

師範 寺崎秀行