2024-01-16 07:09:00

" 袋の味には「お」は必要だ。しつけには「お」はいらない "

「家庭のお袋の味が袋の味になって、取れた『お』が、しつけの上についてしまい、押し付け(おしつけ)になっている」

 

という話を耳にします。

 

 

 

お袋の味というのは、

 

子どもの時に

 

母が作ってくれた

 

料理の味のことを

 

意味する言葉ですが

 

 

 

近年、

 

手間を省き

 

袋を切ってお湯を注ぐだけの

 

料理と呼べない製品が

 

多くなっている。

 

 

 

そのお袋の味が

 

袋の味になって

 

取れた「お」が

 

しつけの上に付いて

 

「おしつけ」に。

 

 

 

 

 

親の考えや知識、

 

価値観を

 

子どもに押し付けてはいないか。

 

 

 

しつけと称して

 

おしつけ(押し付け)に

 

なってはいけない。

 

 

 

 

 

身が美しいと

 

書いて躾(しつけ)と読む。

 

躾に「お」は不要だ。

 

袋には「お」は必要だ。

 

 

 

 

 

「お袋の味」が分かる

 

子ども達が増えることを

 

願って止まない。

 

 

 

 

 

道場長 拝