2024-04-25 08:18:00

" 尊ぶ先に平和がある "

今朝も目覚めることが出来た。

 

ありがとう。

 

 

 

 

 

『たっとぶさきにへいわがある』

 

 

 

 

 

平和とは、

 

世界の国々がお互いに

 

相手の国を大切にすることだ。

 

 

 

 

 

自国の歴史と

 

文化風習に誇りを持つ。

 

 

 

それを愛国心というのだ。

 

 

 

 

 

自国に誇りを持てば

 

他国も同じだ。

 

 

 

他国の歴史、

 

文化風習も尊重する。

 

 

 

 

 

自国のことは何も知らない。

 

 

 

外国人に

 

「日本とはどんな国ですか」と

 

質問されて

 

何も答えることが出来ない。

 

 

 

日本人が

 

即答出来なくてどうする。

 

 

 

 

 

「日本は神話から地続きで実に2000年以上の悠久の歴史がある国です」

 

 

 

紀元前660年に

 

初代神武天皇が

 

即位された年から

 

日本という国が始まった。

 

 

 

西暦2024年、現時点で

 

2684年の歴史がある。

 

 

 

これが「皇紀」という

 

日本のオリジナルカレンダーです。

 

 

 

 

 

それに加えて

 

 

 

「初代神武天皇から父系一系で今上陛下まで126代続いている皇位継承。これが世界に誇れる日本という国です」

 

 

 

私ならそう即答する。

 

 

 

 

 

自国のことも誇れず、

 

どうして他国を

 

尊重出来ようか。

 

 

 

 

 

もっと分かりやすく例えると、

 

 

 

自分のことは、

 

大切にしないで、

 

相手だけを大切にする。

 

 

 

そんなこと

 

出来るのでしょうか。

 

 

 

それは身のまわりの

 

生活を考えれば分かる。

 

 

 

 

 

友達と悲しくつまらない

 

喧嘩をしないためには、

 

 

 

相手に何でも合わせたり、

 

相手の言いなりに

 

なったりするのではなくて、

 

 

 

むしろ自分というものを

 

しっかり持って

 

氣を出して

 

人と接していたら、

 

 

 

周りも

 

あなたを認めて、

 

おかしな喧嘩は起きない。

 

 

 

これを抑止力というのです。

 

 

 

 

 

個人間でも

 

国家間でも

 

同じことではないでしょうか。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

道場長 拝