" 氣を出すということ。お弟子さん方に感謝だ "
今朝も目覚めることができた。
ありがとう
『き を だす という こと。おでし さん がた に かんしゃ だ』
神戸も本格的な梅雨を迎え、
蒸し暑い日が続いている。
先日、
日曜日の合氣道の稽古後、
自宅で迂闊(うかつ)にも
半ズボンで
昼寝をしてしまった。
エアコンこそ
かけてはいなかったのだが、
部屋の窓は全開だった。
あまりの寒さに
目が覚めた時、
嫌な予感がした。
いわゆる
風邪の諸症状
というやつだ。
私は歯医者さん以外は
医者にはかからない。
自分で治す。
薬も飲まない。
コロナワクチンも
一度も接種していない。
でも元氣なのだ。
しかし、
翌朝からは
少しずつ
風邪の症状が
出てきだした。
火曜の朝は
身体がだるい。
しかし、
朝から
合氣道の稽古がある。
私は指導者だから、
休むわけにはいかない。
道場に着き、
道着に着替えて
袴を着用すれば
無意識にスイッチが入る。
稽古中は、
お弟子さん方に
心が集中しているので、
風邪のことは忘れている。
終わってみれば、
朝より元氣に
なっていたのだ。
翌水曜日は
火曜日より身体がだるい。
頭も少し痛い。
でも、
この日も稽古がある。
たくさんの
子ども、親子の
お弟子さん方に
100%心を向け、
いつもより
楽しく稽古する
ことを心がけた。
少年部の稽古が
終わってみれば、
身体のだるさも
頭の痛さもなくなっている。
その後の
大人の稽古でも
同様に氣を出して
稽古を終えた。
風邪もすっかり
治っていたのだ。
風邪は治りかけが
大事だというから、
今週はいつもより
腹八分目で
多めに呼吸法を
することにしよう。
全ての出来事には
要因がある。
暑いからと
半ズボンで
寝てしまった
自分の行いの
結果なのだ。
中村天風翁の言葉に
「人間と犬が同じような切り傷をした場合、犬のほうが治りが早い」と
あったような記憶がある。
犬は
切り傷に執着せず、
人間は
切り傷を
氣にしているから
治らないのだ。
このような経験は
これまでにも
何度もあった。
30代の時、
趣味のサーフィンが
高じて
海の近くで
民宿を営んでいた。
ゴールデンウィークの
前日に風邪をひいてしまい、
熱も出ていた。
翌朝には
全国から
多くのお客様を
お迎えしなければならないから、
「今日は早く寝よう」と
思って布団に入った時に、
信じられないような
事件が起こったのだ。
内容は
ここでは
伏せさせていただくが、
あっては
ならないような
事件であり、
許されることのない、
れっきとした
犯罪なのだ。
それに
対応しなければ
ならなかった。
時間にして
3時間程の
出来事であったが、
氣がつけば
風邪は治っていた。
心が
風邪には
見向きも
できなかったからである。
心身が100%
その出来事の対応に
向いたから
風邪が治ってしまったのだ。
許されることではないが、
ある意味、
その出来事に感謝だ。
ついつい
私達は
心身の不調に
遭遇すると、
それを治そうと
自分をかばう。
全ての要因は
自分にあるはずで
あるのに、
「そんなことは知ったことか」
それを
治すことに
必死になるのだ。
仕事は休んで、
医者にかかり、
薬を飲む。
その結果、
長引くのだ。
まるで
要因は
自分以外に
あるかのように。
それは間違いだ。
誰しも
生身の人間なので、
風邪もひくだろう。
でも
その要因は
自分にあるのだから、
治すことより、
氣を出して、
その日の仕事を
全うして、
できる範囲で
呼吸法をし、
なんなら絶食して、
酒も飲まずに
早く寝る。
これで治るのだ。
そして
心身が
また
強くもなるのだ。
私の場合は
合氣道で
お弟子さん方に
指導させて
いただくことが
仕事だ。
だから
風邪が早く治ったのも
お弟子さん方の
おかげなのだ。
ありがたいことだ。
不思議なことでも
あるのだ。
自分で
治そうとすると
長引くが、
氣を出して
仕事を全うすると
早く治ってしまう。
その仕事を
させてくださるのが、
私の場合は
お弟子さん方なのである。
「ありがとう」
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
道場長 拝